暑い日が続きますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
こんな時こそ、スパイスの効いたカレーで元気を出したいですよね!
先日、X(旧Twitter)で話題になっていた「印度カリー子の至福のチキンカレー」を、ついに味わうことができました。
スパイスのプロ、印度カリー子さんが情熱を注ぎ込んで作ったというこのカレー。
その期待を胸に、実際に食べてみた感想を、当ブログ主 ゆう が正直にレビューします。
香り、味、食感、そして気になるスパイスの配合まで、じっくりと深掘りしてみました。
この記事が、あなたの「カレー欲」を刺激するきっかけになれば嬉しいです。
スパイスの女神!印度カリー子さんとは?
スパイスへの情熱と深い知識を持つ印度カリー子さんは、仙台出身のスパイス研究家です。
東京大学大学院で農学を修めた才能あふれる女性でもあります。
またメディア出演、レシピ本執筆、スパイス専門店「香林館株式会社」の経営など、多岐にわたる活動をされています。
今回の「至福のチキンカレー」誕生のきっかけは、料理研究家リュウジさんの大ヒットカレー。
なんと2億円以上を売り上げたというそのカレーに、カリー子さんが「カレーなる挑戦状」をたたきつけたのです。
週6日カレーを作るほどのカレー愛を持つカリー子さんが、自身の最高傑作を目指し、インドまで足を運びスパイスを再確認。
「ルーではなく肉、調味料ではなく塩、そしてスパイスと素材のみで勝負する」

カレーへの情熱と愛がめっちゃ伝わってくるわ、ほんまカッコええなぁ。
カリー子さんの言葉通り、このカレーはスパイスの配合、調合比、加熱タイミングなど、細部にまでこだわり抜いた一品です。
至福のチキンカレー、そのこだわりとは?
このカレーのレシピは残念ながら非公開。
しかし、そのこだわりは以下の3つのポイントに集約されます。
- 黄金比率の12種類のスパイス:複雑で奥深い味わいを実現
- 小麦粉・バター不使用、塩のみの味付け:素材の旨味を最大限に引き出す
- 食べ応え抜群のゴロッと鶏肉:満足感を追求

カレーの成分
原材料名 | 鶏肉(ブラジル、タイ)、玉ねぎ、ココナッツミルク、食用調合油、 トマトペースト、香辛料、ピーマン、にんにく、生姜、食塩 |
賞味期限 | 製造日から1年間 |
栄養成分 | エネルギー:394cal たんぱく質:24.1g 脂質:30.2g 炭水化物:6.5g 食塩相当量:2.3g |
内容量 | 180g(1袋)×5P |
美味しくいただくための調理と食べ方
この冷凍カレーを調理する際は、沸騰したたっぷりのお湯で4〜5分温めるのがポイントです。
お湯が少ないと袋が溶けてしまう可能性があるので注意しましょう。
温めすぎると鶏肉が硬くなってしまうため、時間厳守です。
ご飯にかける前に、袋を軽く振ってカレーを混ぜ合わせると、より美味しくいただけます。
カリー子さんのおすすめの食べ方は、ご飯とカレーをよく混ぜること。
お米の甘味とうま味が一体となり、至福の味わいが広がります。
開封前から食欲をそそる!至福のチキンカレーを実食
冷凍カレーを湯煎している時から、ふわっと漂うスパイスの香り。
袋を開けた瞬間、その香りはさらに広がり、食欲を強烈に刺激します。

まるで、カレーが「はよ食べぇや!」って言うてくるみたいやったわ。
一口食べれば、思わず「おいしい…!」と声が出てしまうほどの感動しました。
ココナッツミルクのまろやかさ、トマトの爽やかな酸味。
そして複雑に絡み合うスパイスが、口の中で見事に調和します。
特筆すべきは、ゴロゴロと贅沢に入った鶏肉です。
しっかりと歯ごたえがあり、鶏肉のうま味を存分に楽しめます。
スパイスの魔術!奥深いコクと絶妙なバランス
バターを使っているかと錯覚するほどのコクがありながら、後味は意外とさっぱり。
カレーは適度なとろみがあり、ご飯との絡みも抜群です。
カリー子さんがこだわったというブラックペッパーも、全体の味をピリッと引き締め、良いアクセントになっています。

見た目は少し辛そうですが、辛さは控えめで、私にはちょうど良いバランスでした。
このクオリティでこの価格は、まさに「お値段以上」。
お昼ご飯にいただきましたが、その満足感は格別です。
冷凍とは思えないほどの美味しさなので、出来立てはさらに素晴らしいのでしょう。
カリー子さんのカレーへの情熱がひしひしと伝わってきます。
家族も大絶賛!リピート確定の至福の味
夏休み中の高校生の息子にも感想を聞いてみました。

そうそう、ゆうの息子が言うには、「鶏肉、ほんまにめっちゃ多かったわ!全然辛くなかったし、ほんまに美味しかった!また買ってきて!」って言うてたで。
普段は辛口カレーを好む息子も、このカレーには大満足。
ゴロゴロ入った鶏肉と、本格的なスパイスの風味に、私たち家族全員が魅了されました。

冷凍カレーで、これほどまでに鶏肉が大きく、たくさん入っているものは初めてです。
カリー子さんのレシピを忠実に再現する工場の技術にも脱帽。
この味を自宅で手軽に楽しめるのは、本当にありがたいですね。
【まとめ】至福のチキンカレー、感動の余韻にひたる
今回、「印度カリー子の至福のチキンカレー」をじっくりと味わい、その奥深さにすっかり魅了されました。
スパイスの魔術とも言える複雑な香りと味わい、そしてゴロゴロと入った鶏肉の食べ応え。
冷凍とは思えないクオリティの高さに、ただただ感動するばかりでした。
カリー子さんのカレー愛と情熱が詰まったこの一品。
一口食べるごとに、そのこだわりと丁寧な仕事ぶりが伝わってきます。
これからも、私たちを魅了するような、新しいカレーを生み出してくれることでしょう。
カレーを愛し、カレーに愛された印度カリー子さんの情熱と才能から、これからも目が離せません。
次なるカレーの誕生を、心待ちにしたいと思います。
ぜひ、カレー好きなあなたにも、この至福の味わいを体験していただきたいです。
印度カリー子の至福のチキンカレー
5食入り1セット 3,240円(税込・送料別途)
※2023年8月時点の情報です。
印度カリー子の至福のチキンカレーの購入⇒こちら(バズレシピストア)
コメント