『咖喱への好奇心』をご覧いただき、ありがとうございます。
このブログは、カレーの雑学ブログです。
「カレーをもっと好きになりたい!」をモットーに記事を書いています。
運営者情報
当ブログ運営者の ゆう です。
宮城県在住の ゆう といいます。
主人と息子の三人家族です。
今は、Webライターを中心に在宅ワークをしています。
今回カレーのブログを立ち上げました。
物心つく頃からカレーが好きで…といいたいところですが、実をいうとカレー好きになったのは20代の頃です。
子供の頃は、母の作るカレーが好きではありませんでした。
なぜなら誰が作っても失敗しない市販のルーを使っているのに、まったく美味しくないのです。
水気の多いしゃばしゃばカレー。
味が薄くてカレーのスパイス感が全然ありませんでした…。
母は、カレーに使う水の量が適当。
あと、豚肉、玉ねぎを炒めないから、本当に美味しくない。
小学校高学年でカレーの調理実習のときに、豚肉と玉ねぎを炒める作ることを知りましたね。
そんなこともあり、物心ついたときから20代後半までは、カレーに特別な思いはありませんでした。
カレー好きになったきっかけは、8歳上の主人の存在です。
主人は、ココ壱番屋を愛する人。
主人と会っていた時に、「カレー好きに悪い人はいない」と謎の名言がなぜか胸に刺さり、結婚を決めたとかいないとか。(20年前なので忘れました)
とある日、
「お昼、何食べる?」
カレーやな。
やっぱ、ココ壱や。
昨日夕食、カレーだったじゃん(笑)
という感じで、食べるもので悩むことなくありません(笑)
だいたいカレーを食べています。
ココ壱じゃなければ、違うカレー屋、スパイスカレー、スープカレー…と、カレーの日が続いても割と平気です。
カレーを食べると幸せな気分になります。
本当に不思議ですね。
また残りの人生も、
最近できたカレー屋に行って食べてみたい!
スパイスカレーを美味しく作れるようになりたい!
カレーについてもっと知りたい!
カレーへの好奇心が尽きません。
いつかこのブログを通じてカレー好きな方々と出会い、情報交換もしたいです。
カレーをこよなく愛する者 ゆう の紹介でした。
当サイトについて
ブログタイトルでもある「咖喱への好奇心」の由来は、
- 日本語&漢字を使いたい
- カレーついてさらなる情報を知りたい
- 前向きな印象したい
という思いから名付けました。
「咖喱への好奇心」では、カレーの事なら何でも取り扱います。
- カレーの歴史
- カレーの雑学
- 試食感想
- その他
を中心にみなさまに役立つカレー専門ブログを目指していきます。
また、正確な情報、引用元や出典元を明記し、著作権の侵害や違反をしないブログ運営に努めます。
ぜひ「咖喱への好奇心」をよろしくお願いします。
お仕事のご依頼について
ブログ運営の他にもライティングの仕事もしています。